甲州白ワイン使用・甲州加寿亭羅

投稿日

当館売店に山梨の銘菓・信玄餅で有名な金精軒の白ワインを使った贅沢なカステラが入荷しました。山梨県北杜市白州町という所のぶどう農園で作った上質な白ワインです。白ワインを使って焼き上げたカステラはしっと…

GW!子供の日といえば『こいのぼり』空に沢山♪

投稿日

もうすぐ、ゴールデンウィークがやってきます。おでかけついでに道の駅『南きよさと』に立ち寄ってみてください。5月5日こどもの日は長沢鯉のぼり祭り♪空には400匹を超える鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いで…

甲斐市の風林火山ゆかりのルートの一つ【御座石】

投稿日

神の湯温泉から徒歩2分の所にある、現在竜地・登美団地の児童公園内に【御座石】と呼ばれている巨石があります。遺跡めぐりで説明を受けた時の話ではこの地は水田地帯でした昭和62年から県住宅供給公社が住宅造…

ら・ら・ら・ラザウォーク☆オープン★

投稿日

4月25日、甲斐市一番の甲斐市一番の大型ショッピングセンター ラザ・ウォーク甲斐双葉店(アピタ)がオープンいたしました。アピタ内の店舗も106店と食品をはじめバラエティーに富んだファッション・グルメ…

また掲載!Yahoo!JAPAN (TOP)で日帰り入浴半額キャンペーン

投稿日

【2009.02.18】号にてお伝え致しました全国の【絶景!桜ランキング】にて掲載されましたが続いて【日帰り入浴半額キャンペーン】でYahoo! JAPAN(TOP)に続いて掲載されました。1日あたり平均14億ページビューを突…

◇◆花の王様・牡丹の花◆◇

投稿日

当館の玄関先に見事な牡丹の花が咲いています。手の平より大きな牡丹の花はとても綺麗で優雅でさすが花の王様ですね。由来は中国原産で、中国では古くから牡丹の根を薬草として使っていました。日本に渡来したのは…

ただいまチューリップ祭り開催中!ハイジの村

投稿日

当館から車で約30分行った場所に【ハイジの村】があります。庭園には花の庭園が広がります。そして今、『チューリップ祭り』開催中25万球の色とりどりのチューリップが広がります。5月6日まで行っております…

湯村山の自然【塩部寿のフジ】は県指定天然記念物

投稿日

毎年6月頃が、フジの花の見頃だと思っていたらもう見頃です。初夏を思わせるこのごろ、花は30〜90センチ花序を垂れ下がります。甲府市緑ガ丘の体育館南に生育しているフジは、棚の下にみごとに垂れ下がってい…

お部屋出しにこだわる理由?理想と現実のギャップの差

投稿日

最近はお食事を料亭やバイキングやレストランでご提供をするホテル・旅館が大勢増えてまいりました。┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃温かいものは温かく、冷たいものは冷たくご提供する…

16ヘクタールのお花畑

投稿日

花パークのまで中央線高速で30分花開園の時期から閉館の時期まで飽きさせることのなく色鮮やかな500種類の花畑が広がっています入園料:大人400円(団体350円)高校生以上子供200円(団体150円)…