◆河口湖ハーブフェスティバル◆

投稿日

6月19日〜7月12日の間、河口湖八木崎公園と大石公園を中心に鮮やかな紫色のラベンダーが咲き誇る湖畔全域で繰り広げられる一台イベントを開催中!!会場内は開放的な空間で食事が出来るフレグランスパーラー…

梅雨の時期は何して過ごす?雨の魅力に紫陽花を楽しむ

投稿日

緑が生き生きして、全てのものが色鮮やかに見えます。それが雨の魅力です。濡れた日本庭園の橋とか、息を吹き返した草花とか、雨が降らなかったら気が付かなかったような景色が見えると、たまらなく嬉しいですよね…

さわやかな峡北清里高原ツツジの花見へ

投稿日

標高1500mの美し森にツツジが咲く峡北高原、レンゲツツジを始めサラサドウダンツツジなど八ヶ岳を代表するツツジの花!!夜になると、美し森一面にライトアップされ昼間とは違った幻想的な光景で色鮮やかなツ…

いよいよ桃狩りのシーズンです!!

投稿日

さくらんぼ狩りも早い所ではもう終わってしまいいよいよ桃狩りです。当館で提携している†原盧†爐気††犬錬況遑横憩††蕕砲覆蠅泙垢†△垢任謀躰蹐蠅†侏茲觸蠅發△蠱楼茲箴貊蠅亡鵑辰討皸曚覆蠅泙后E蹐砲録†††…

夏ボーナスシーズン使い道は?エコポイントで賢くお得に!

投稿日

そろそろ夏のボーナスシーズンですね!今年は100年に一度の経済危機とも言われてますね。果たして今年はボーナスがいただけるのでしょうか?新聞各社で発表されているボーナスの使い道はやはり断トツの1位は地…

タイムスリップ??大日影トンネル

投稿日

明治に中央線トンネルとして開通して、ぶどうやワインの輸送に長年使われていました。大日影トンネルでは、当時のままの姿を残し遊歩道として整備されて蒸気機関車のススなどが付着されたままなど歴史を感じること…

ハーブ庭園・旅日記◆ハーブ&ローズガーデン

投稿日

当館から40分位の所にハーブやバラなどが咲き誇るハーブ&ローズガーデンがあります。約一万坪の広大な敷地を200種類ものハーブが咲く美しい大庭園です。ハーブやバラの他にもチューリップやラベンダーひまわ…

山梨のさくらんぼ狩りでオススメの食べ放題のご案内!

投稿日

先日、プライベートで家族を連れて、神の湯温泉から20分ほどの距離にある農園さんへ『さくらんぼ狩り』へ行ってきました。まだ、食べ頃は1〜2週間ほど早いというお話でしたが、赤く実ったものは十分甘く、一緒に行…

『花名所の指定・南部あじさい祭り』

投稿日

県の花の名所に指定されている南部の「うつぶな公園」でボランティアの方々で育てている。70種類約2万5千株のアジサイが咲き誇り、アジサイの直売もあり色とりどりのアジサイが心をなごませてくれるのは間違い…

氷の富士山??◆昔なつかしい冷え冷えラムネ

投稿日

いよいよ関東も梅雨入りし、ハッキリしないお天気ですが先日梅雨入り前に何日か暑い日が続いたので見た目も涼しげな氷の固まり??を、売店で販売しているラムネの上に置いてみました。お客様は何だろうと言う感じ…